まだ夏越大祓まであと二日という本日ですが、特に長府にお住いの皆様、この光景を長らく待ち望まれたことと思います。
本日、数方庭祭用の安全柵の建て込みが始まりました。
普段はその名の通り広々とした広庭を狭く感じさせる、鬼石を中心に屹立する柱の数々は、大幟と共に数方庭祭のシンボルと言えるのでは無いでしょうか。
安全柵が建てられるという事は、大幟をご奉仕頂けるという事ですね。三年ぶりです。
今この記事を執筆している私は令和三年からの職員ですので、本物の数方庭祭にご奉仕するのはこれが初めてとなります。
既に大幟奉仕の各会が幟造りを始められており、横に寝かせた竹の長さにも驚きましたがそれをこの安全柵に所狭しと並べていくと思うと、どんな迫力か想像もつきません。
一時かなり落ち着きを見せた新型コロナウイルスがまた拡大の様相を見せていることが心配ですが、安全対策を万全にして七日七晩を勤め切りたいです。
皆様におかれましても感染対策はこれまで通りしっかりと行って頂きながら、約一月後、久しぶりの数方庭祭を満喫して頂きたいと思います。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
宗教法人 忌宮神社
http://www.iminomiya-jinjya.com/
Facebookページ
https://www.facebook.com/iminomiya
Instagram
https://www.instagram.com/iminomiyajinjya_official/
ホトカミー参拝者と神社お寺でつくるお参りの記録共有サイト
https://hotokami.jp/area/yamaguchi/Hrstm/Hrstmtk/Dpmas/87611/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:山口県下関市長府宮の内町1-18
TEL:.083-245-1093 FAX:083-245-9426
Email:iminomiya@galaxy.ocn.ne.jp
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆