忌宮神社イメージ

忌宮神社ブログ

皆様、おはようございます。いよいよ今週末より、数方庭が開催されます。神社では毎日、さまざまな方々のご奉仕により祭礼に向けての諸準備が着々と進んでおります。

本日は、長府婦人会の皆様、豊浦高等学校の先生・生徒の皆様のご奉仕によりまして、御社殿・境内各所の大掃除が行われております。夏らしいとても暑い最中のご奉仕ではございますが、皆様お一人お一人が額に汗を流して神様にご奉仕をされている姿はとても感動的であり、私どもも見習わなければならないと思う次第です。
日本は農耕によって成り立ってきた国であり、共同体によってそれぞれが助け合ってきた国です。日本人はそれぞれの持つ力を出し合って助け合いが出来る民族であると言えましょう。
日々の生活に於いて、感謝と奉仕の真心は忘れてはならないと思う次第です。

IMG_0716

IMG_0699

IMG_0713
さて、話題は変わりますが数方庭祭において、皆様の楽しみの一つであります玉換え(くじ引き)の景品も続々と集まってまいりました。
長府を中心に、皆様よりの御協賛を戴きまして、数々のお品物を頂戴致しております。
現在の所、下記の皆様より御奉納頂きました、ご紹介を致しますと共に、御礼申し上げます。

長府印刷所様
やまみ(下関水陸物産)様
坂本漁具店様
長府観光会館様
中村畳店様
岩田屋菓子鋪様
セイキ時計店様
山口屋様
酒のフロンティア長府店様
茶房れん様
ダイビングショップキューブリック様
谷口時計店様

また、神社より多くの景品をご用意致しております。皆様にお楽しみ頂ければ幸いです。

IMG_0686

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
宗教法人 忌宮神社
http://www.iminomiya-jinjya.com/
Facebookページ
https://www.facebook.com/iminomiya
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:山口県下関市長府宮の内町1-18
TEL:.083-245-1093
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

昨日より下関も大雨が降っておりました。

皆様方におかれましては被害等ございませんでしょうか。

 

さて、本日は心配しておりました雨も午後からは上がり

明日より斎行されます夏越大祓の茅の輪を奉製いたしました。

茅の輪完成

明日14日9時より16日夕刻まで神職が毎日100巻大祓を奏上します

どうぞお参りください。

まだ人形をお受けでない方は、社頭にて頒布しておりますので、どうぞお受け下さい。

 

 

また、先日より着工しておりました数方庭祭安全柵が本日完成しました。

数方庭安全柵完成

工事中の立ち入り規制等、皆様にはご迷惑をお掛け致しました。

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
宗教法人 忌宮神社
http://www.iminomiya-jinjya.com/
Facebookページ
https://www.facebook.com/iminomiya
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:山口県下関市長府宮の内町1-18
TEL:.083-245-1093
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

本年度もDynamo長府 もりあげ隊 サポータークラブ様のご好意により、19日・20日と忌宮神社もキャンドル並びにライトアップで彩られます。
普段とは違った幻想的な風景をご覧になられてはいかがでしょうか。
今週末の開催です。
丁度紅葉も見頃を迎えております。
どうぞ皆様のご参拝をお待ち申しております。

 

詳しくは下記HPをご覧下さい

 

http://dynamo-chofu.com/

 

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
宗教法人 忌宮神社
http://www.iminomiya-jinjya.com/
Facebookページ
https://www.facebook.com/iminomiya
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:山口県下関市長府宮の内町1-18
TEL:.083-245-1093
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

おはようございます。
本日は曇り時々雨の空模様です。

 

さて、本日より数方庭祭安全柵の設置工事が始まりました。

安全柵安全柵2

 

つきましては危険防止のため、鬼石を含めた広庭への立ち入りが制限されますので、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
宗教法人 忌宮神社
http://www.iminomiya-jinjya.com/
Facebookページ
https://www.facebook.com/iminomiya
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:山口県下関市長府宮の内町1-18
TEL:.083-245-1093
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

本日は境内にて骨董市が開催されております。
先月とは違い、天気に恵まれ暑いですが、大勢の方々が掘り出し物を探しに訪れております。
2016-07-10 13.08.24

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
宗教法人 忌宮神社
http://www.iminomiya-jinjya.com/
Facebookページ
https://www.facebook.com/iminomiya
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:山口県下関市長府宮の内町1-18
TEL:.083-245-1093
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

下関市のご祈願、ご祈祷は是非忌宮神社にいらっしゃって下さい。

下関市の忌宮神社は長い歴史を持つ由緒正しい伝統のある神社ではありますが、
忌宮神社で送る日常や行事を皆様により伝わりやすいようにブログで綴っております。
地元下関市を初め様々な地域の方にブログを通し繋がって行きたいと、
下関市の忌宮神社は考えております。