3月28日に蚕種祭が行われます
それに先だって宝物館に貞明皇后さまより奉納頂いた繭などを展示しております
どうぞご覧下さい
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
宗教法人 忌宮神社
http://www.iminomiya-jinjya.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:山口県下関市長府宮の内町1-18
TEL:.083-245-1093
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
宝物館の展示を一部変更いたしました
関門に伝わる凧を展示していたスペースに山口県の文化財にしていされています狩野芳崖が描いた絵馬と他2点を置いています
4月に来る団体の方が芳崖絵馬、飯尾宗祇の和歌から始まる連歌懐紙を視たいとの連絡があった為、一足先に展示した所です
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
宗教法人 忌宮神社
http://www.iminomiya-jinjya.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:山口県下関市長府宮の内町1-18
TEL:.083-245-1093
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
忌宮神社の祭典委員さんで青年会である珠々会(たまたまかい)の副会長さんのご協力により
数方庭祭で使用した幟の竹で奉製した当社オリジナルのお守りがこの度、完成しました
それぞれ竹札に家内安全・交通安全・学業成就・商売繁盛・安産祈願が刻まれております
願い事にあわせお受けください
数方庭の幟のように商売と学業の成績が高く上昇し……
家内と交通は真っ直ぐで素直に……
また、のびのびと安産できますよう御祈念申し上げます
お正月より授与いたしますのでどうぞお受けくださいませ
将来的には神事の竹を利用したお宅の表札をはじめみなさまのお名前を入れるなど好みに合わせることができるものと思います
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
宗教法人 忌宮神社
http://www.iminomiya-jinjya.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:山口県下関市長府宮の内町1-18
TEL:.083-245-1093
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
本日、忌宮神社公式サイトのリニューアルが完了しました
といっても祭典の写真などアップしなければならないところは多々ありますが・・・・・・
さて、迎春準備が進んでおりまして門松も境内におかれました
正月三が日はお天気優れないようですが
ご参拝いただけますと神社としても幸せます
では今年も残り少ないですが皆様よいお年を・・・・・・
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
宗教法人 忌宮神社
http://www.iminomiya-jinjya.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:山口県下関市長府宮の内町1-18
TEL:.083-245-1093
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
忌宮神社のホームページをリニューアルしました。
神社の様子などアップしていきますので、
これからもチェックの程よろしくお願いします!!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
宗教法人 忌宮神社
http://www.iminomiya-jinjya.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:山口県下関市長府宮の内町1-18
TEL:.083-245-1093
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
下関市の皆様との繋がりを忌宮神社は大切にしております。
下関市の忌宮神社ではご祈願やご祈願、年間行事の際などを通し下関市の皆様に貢献したいと考えております。
自然があふれる境内は美しい景色と様々な施設があり、ご参拝いただく方に下関市と忌宮神社の歴史を知っていただく事が出来ます。
下関市の皆様と8月に行われる天下の奇祭「数方庭祭り」は知名度が高く、遠方の皆様も足を運んでいただいております。
下関市の忌宮神社は日本書記にも記されている由緒正しい伝統ある神社です。