神職ブログ

- お祭り
祝 七五三
朝晩の涼しさに秋が感じられるようになって参りました。時折真夏日のような日もありますが、今日はとても涼しく過ごしやすい1日となりました。 当社では本日より、例年七五三の時期にお出ししております「碁盤の儀」をご準備致しました […]

- お祭り
復活の数方庭祭
いよいよ明日より数方庭祭が斎行されます。 コロナウイルス拡大にて、ビアガーデンは中止となりましたが、数方庭神事は感染症対策を行った上で、通常通りの開催となります。 2年ほど規模を縮小し行っておりましたので、3年ぶりの通常 […]

- お祭り
七夕祭のお知らせ
本日7月1日より7日まで七夕祭を開催いたします。 笹飾りの展示や天の川ライトアップを19時から21時まで毎夜行います。 短冊も準備しておりますので、どうぞ願い事をご自由に書かれまして、笹飾りにお付けください。 近隣の保育 […]

- お祭り
春季大祭
昨日は当社の春祭りが斎行されました。本殿祭に続き、神輿の規模は縮小致しましたが、長府各所でのお祭り又餅まきも無事に行えました。 お宮の祭事や長府の町に活気が少しづつでも元に戻りますように。 またご奉仕賜りました皆様に厚く […]

- お祭り
七五三詣
早いもので今年も残すところ後2ヶ月となりました。 11月は境内が七五三詣の子様達で賑わいます。 本日は長府第一保育園の園児達が七五三詣で参拝されました。 子供の元気な声にさぞかし大神様もお喜びのことと拝察いたします。 皆 […]

- お祭り
碁盤の儀
さて、10月も残すところ今日を含めてあと2日。11月と言えば神社としては七五三のお参りでの賑わいが予想されます。 当社もお慶びの皆様をお迎えすべく、「碁盤の儀」をご準備致しました。 碁盤の上で四方に一礼して南向きに飛び降 […]

- お祭り
今年の数方庭、無事に執り納めました
7日から始まりました数方庭祭を昨晩の13日を以ちまして執り納めました。 今年も新型コロナウイルス対策として、本殿祭、切籠・幟舞を規模を縮小し関係者のみで行いました。 最終日は雨天の為、奉納行事が行えず、悲しみの雨となりま […]

- お祭り
幟が立ちました。
本日、数方庭祭奉仕団体である商店街様、またご有志の皆様のご奉仕によりまして、乃木家の幟、毛利家の幟が本殿前に立ちました。 本来であれば、8月の数方庭祭に向けて太鼓の練習や、幟作りを行う時期ではございますが、本年もコロナウ […]

- お祭り
茅の輪をくぐって無事息災
本日より、八坂神社例祭夏越大祓・茅の輪くぐりを斎行しております。 16日までとなっておりますので、どうぞ皆様お参りいただきまして、罪や穢れを祓い、残りの半年間を身健やかにお過ごしください。 なお、八坂神社本殿前にて例祭限 […]

- お祭り
夏越の大祓
今年も早いもので一年の半分が過ぎました。 全国各地の神社では、夏越の大祓(茅の輪くぐり)が斎行されたかと存じます。 これは記紀神話に見られる伊弉諾尊が禊祓を行った事を起源とし、宮中においても古くから大祓が行われてきました […]