神職ブログ

  • ⽇常
2022.11.18

長府高校職場体験学習中

以下、長府高校一年生3人が職場体験学習にて、撮影・文章・ハッシュタグの全てを考え投稿したものです。 どうぞ皆様よろしくお願いします。 1枚目 健やかな成長への願い 2枚目 灯籠と公孫樹 3枚目 木漏れ日と太陽 #令和4年 […]

長府高校職場体験学習中
  • ⽇常
2022.11.16

勤労感謝の日

23日の勤労感謝の日に先立ちまして、長府第一保育園の園児が来社され、感謝状と素敵なお花を頂戴しました。 誠にありがとうございました。皆さんが、清らかにすくすくとご成長されますことを心より祈念申し上げます。

勤労感謝の日
  • ⽇常
2022.11.10

長府第一保育園 祝 七五三

本日は長府第一保育園の園児たちが七五三のお詣りにお越しになられました。 祭典後、神様と二つ約束をしました。 一つ目はお友達と仲良くすること。 二つ目はお父さんお母さんの言うことをよく聞くこと。 「約束出来ますか?」の問い […]

長府第一保育園 祝 七五三
  • 神社ブログ
2022.11.08

ノルディックウォーク

神社の紅葉や銀杏も徐々に色づき始め、散策するのには大変良き時期となりました。 さて、毎年行われておられます靴のヤマツル様が、本年も12月3日にノルディックウォークを行われるそうです。毎回好評だそうで、どうぞ気になられます […]

ノルディックウォーク
  • お祭り
2022.11.02

荒熊稲荷神社例祭・三日相撲大会

明日は境内社であります荒熊稲荷神社の例祭が斎行されます。 奉納神事として、3年ぶりに三日相撲大会が行われ、県内各所からご参加賜り、熱き熱き試合が行われます。 また奉納餅まきを正午と午後からの山口県相撲選手権大会後に行われ […]

荒熊稲荷神社例祭・三日相撲大会
2022.10.15

秋季大祭を斎行いたしました。

本日は秋空の下、秋季大祭が斎行されました。春に豊作を祈り、そして秋の実りに感謝する祭りです。 コロナ禍ではございますが、本殿祭には多くの方に御参列を賜り、午後からは長府第一保育様、放課後等デイサービス ウィズ・ユー様の子 […]

秋季大祭を斎行いたしました。
  • お祭り
2022.10.06

祝 七五三

朝晩の涼しさに秋が感じられるようになって参りました。時折真夏日のような日もありますが、今日はとても涼しく過ごしやすい1日となりました。 当社では本日より、例年七五三の時期にお出ししております「碁盤の儀」をご準備致しました […]

祝 七五三
  • お祭り
2022.08.06

復活の数方庭祭

いよいよ明日より数方庭祭が斎行されます。 コロナウイルス拡大にて、ビアガーデンは中止となりましたが、数方庭神事は感染症対策を行った上で、通常通りの開催となります。 2年ほど規模を縮小し行っておりましたので、3年ぶりの通常 […]

復活の数方庭祭
  • 神社ブログ
2022.07.19

天高く

今日の午前中は線状降水帯の発生情報もあり、長府にも大変な量の雨が降りました。境内も白く煙るほどの雨でございました。皆様はご自宅、職場、ご無事だったでしょうか。 午後には雨も上がり、台風一過とも呼べそうな青空が広がりました […]

天高く
  • 神社ブログ
2022.07.13

安全柵建設中

当社の重要神事、数方庭祭。今年は過去二年とは違い、これまでの形に戻して行う事が決まりました。 現在、境内では安全柵の建て込みが着々と進められております。 ここに大幟がズラリと立ち並ぶ光景を、その大幟を持って神事に参加する […]

安全柵建設中

expand_less