神職ブログ

  • 神社ブログ
2024.04.28

天高く鯉登る春

新年度始まっての慌ただしさも一段落した頃でしょうか。世間の長期休暇に入り、ご参拝は少なくないながらまったりとした時間が神社に流れております。 コロナ禍において子供たちの楽しみにと始めた鯉幟の掲揚。今年も立派な鯉たちがズラ […]

天高く鯉登る春
  • ⽇常
2024.04.01

新年度スタートです。

本日は4月の1日。本格的に新しい春が来たなという暖かな陽気に包まれております。 神社ですのでエイプリルフールなどはございませんが、ワッと浮かれたい気持ちにもなるような気がします。 風が強い季節でもありますので、吹くたびに […]

新年度スタートです。
  • ⽇常
2024.02.06

新しい春を迎えて

2月3日の節分祭、生憎の悪天候にも関わらず多くのお問い合わせ、ご参拝、誠にありがとうございました。 過日、2月4日、立春を迎えました。一年間を季節ごとの24の節目で捉える二十四節気では春の始まりとなります。昔は元日と並ん […]

新しい春を迎えて
  • 神社ブログ
2023.12.17

御斎祭・例祭を終えて

去る12月15日、当社は一年で一番重要な日を迎えました。 溯る事約1800年、御祭神神功皇后が神々に神託を乞うてお籠りされた故事に倣った、一週間に亘る御斎祭(おいみさい)。 ご参拝をお断りして、神主のみで七日の間秘行事を […]

御斎祭・例祭を終えて
  • 神社ブログ
2023.11.27

神社に遺る近代国家への歩み

秋がそろそろ終わりを告げようかとしており、北海道や東北など、雪の話題が本格化しております。 当社も公孫樹の時期が終わり、モミジが今一番きれいな頃合いではないでしょうか。モミジが散り始めるといよいよ冬だなぁという実感が増し […]

神社に遺る近代国家への歩み
  • 神社ブログ
2023.11.18

風の子たちから

いよいよ寒さが本格化してまいりました。月初めの三日相撲には30度に迫る気温でカレンダーの紅葉や雪景色が遠い存在でしたが、あっという間に本格的な冬の空気が流れ込んできました。特に昨日の晩から風が強く、朝方までは霰が激しく打 […]

風の子たちから
  • お祭り
2023.10.25

「はっけよい!」と声響く日に向けて

日差しこそ暖かいものの、ひんやりした空気に乾燥した風。秋の気候の深まりに合わせて、本来今月頭には行う予定を暑さのために延期していた衣替、先週ようやく行いました。さすがに厚手の装束は夜明け前の日供祭でも頼もしいです。 そし […]

「はっけよい!」と声響く日に向けて
  • 神社ブログ
2023.10.18

七五三で未来を拓いて

もうすっかり秋の気候が長府を包んで、木々も赤色黄色の色づきが目立ち始めました。 秋季大祭も終え、10月も半ばに差し掛かると次は七五三のお参りも増えてまいります。 毎年この時期、当社では「碁盤の儀」を準備致しております。 […]

七五三で未来を拓いて
  • お祭り
2023.10.17

秋季大祭 ~秋晴れに相応しく爽やかに~

境内に近隣の金木犀の香りが芳しく香る今日この頃。急に朝晩涼しくなって少し経ちましたが、皆様お変わりないでしょうか。 編集者は先日更新した宮の杜教室の夜、装備不十分で軽い風邪を引いてしまいました。幸いすぐに治りましたが暑い […]

秋季大祭 ~秋晴れに相応しく爽やかに~
  • お祭り
2023.06.02

神様からの賜り物「イセヒカリ」

二十四節気の内に4月の後半に訪れる「穀雨」という時期があります。 文字通り穀物を潤す恵みの雨、それが良く降る頃合いとされています。これぐらいの時期に合わせて種まきを行うなど、先人は生活の基盤である農業に様々な工夫を行って […]

神様からの賜り物「イセヒカリ」

expand_less